英文特許のタイトルに使われている単語などを自動集計する数式【Microsoft365】
今回は、複数の英文特許出願におけるタイトル(発明の名称)から、そこで使われている単語・熟語を抽出して集計するExcelの数式について紹介します。まず前提としてMicrosoft365でしか使えない数式でありそれより前のバ […]
【速報版】スモールビジネスのMicrosoft365にCopilotを導入する方法
今朝「Copilot Pro」が大企業でないユーザーでも利用可能になったというニュースが入りました。そこで、導入方法を探したのですが見つからず、かつ、自分が導入するのにそれなりに苦戦したので、この記事では「Microso […]
スピルを使ってエクセルの計算を効率的に行おう
今回の記事では、Microsoft Excelで使えるスピル機能について紹介します。 スピル機能とは、Microsoft Excel 2019以降で利用できる、1つのセルの参照や計算結果を複数のセルにわたって自動的に展開 […]
複数キーワードにハイライトしながらPDFを閲覧する方法
今回の記事は、PDFを閲覧する際に便利なハイライト方法です。 早速元ネタをばらしをすると、この方法はこちらのサイトで紹介されており、複数キーワードを検索してそれらにハイライトする方法です。 複数キーワードを検索してPDF […]
中国のYMTCが米国のマイクロンを訴えた特許についてまとめた件
今回の記事では、YMTCがマイクロンとその子会社を米国で訴えた特許についてまとめた入口情報について紹介します。 具体的には、中国のNANDメモリメーカであるYMTC社が自社の保有する8件の米国特許に基づいて、米国のメモリ […]
特許出願に付けれられた優先権関連日付情報を活用する
今回の記事では、特許出願に紐付けられた優先日のデータをうまく利用するための数式について紹介します。 例えば有償の特許調査用DBでは、出願に関する情報として優先権に関する情報も入手することができます。そして、優先権として優 […]
数字を4桁区切りで表示する
今回は、少しネタ寄りなエクセルの表示形式や数式のお話です。 ビジネスの場面で売上などの数字を扱うときは、数字はほぼ必ず3桁ごとにカンマで区切られた状態で提供されます。というのも、このような表示にしないと桁が分かりづらく「 […]
エクセルで効率的にテキスト分析する方法
今回の記事では、エクセルで効率的にテキスト分析できるように開発したエクセルツールを紹介します。 特許情報分析として、出願人等の人情報、出願日などの日付情報、IPCやFIなどを対象に分析ができますが、タイトル、要約、請求項 […]
ChatGPTにMSワード用の平行置換マクロを作ってもらう
今回の記事では、ChatGPTを使って平行置換マクロを作った話を紹介します。 例えば、契約書などで甲と乙を入れ替えたいような場合には、甲を丙に置換して、乙を甲に置換して、丙を乙に置換する3工程を踏む必要があります(もちろ […]
J-PlatPatの分類コードランキングを少し加工するツール
今回の記事では、いい加減似たようなツールばかり作っているので説明を書くのも飽きてきましたが、J-PlatPatの分類コードランキングの表を貼り付けると件数降順とコード昇順に並べ替えてデータバーでグラフにしてくれる自作ツー […]