エクセル

生成AI
テキストハイライトツールを作りました

思いついたのでChatGPTに作ってもらいました。所要時間は10分ぐらいですかね。スクリーニングシートで検索語を表示するような用途で便利かも知れません。 ↑が↓になる

続きを読む
特許調査
J-PlatPat検索式作成ツールのトリセツ(ユーザー向け)

できること、できないこと このJ-PlatPat検索式作成ツール(以下、本ツール)では、J-PlatPatの論理式タイプの入力方式で、ある程度複雑な検索式を作成できます。このツールだけでは特許や実用新案の検索はできないた […]

続きを読む
エクセル
Fタームの全観点(Xポストの移植記事)

Fタームの集計ツールを作ったのでついでに全観点を集計してみたところ、用途が多くありました。分析の時には使えそうな観点ですね。

続きを読む
パテントマップ
Fタームの説明読み込みツール(Xポストの移植記事)

コード順に並べたときに項目が変わるごとに色有り無しを切り替わるようにしました。あとテーマコードはプラパのリンクも付けました。 エクセルを学ぶと好きなツールを作れて自分好みにカスタマイズできていいですね。 色の変更方法につ […]

続きを読む
生成AI
生成AIのAPIをExcelで取り込んだ話(Xポストの移植記事)

OpenAIのAPIをExcelの『生成AIツール for Excel』というアドインに設定することで、Excel上で生成AIを使った問答ができるようになります。この例では、このアドインを導入すると使えるようになるBB. […]

続きを読む
エクセル
Excelの条件付き書式の例(Xポストの移植記事)

画像のように設定すると、線が煩わしくない表になりますね。

続きを読む
Microsoft 365
ExcelのLAMBDA関数とヘルパー関数(Xポストの移植記事)

基本のパターンはこの6つです。私がよく使うのはREDUCEですが、SCANやBYROWもたまに使います。MAKEARRAYやMAPも使えなくはないですが出番はそんなに多くなさそうですね。

続きを読む
Microsoft 365
MAKEARRAYというヘルパー関数の使い方(Xポストの移植記事)

LAMBDA関数のヘルパー関数のMAKEARRAYを使ったクロス集計の作例です。軸はREDUCE、集計はMAKEARRAYで作って共願関係を集計するクロス集計を作ってみました。それらしい処理になってますね。 クロス集計の […]

続きを読む
特許調査
CPCを1セルでコードの並び順に並べ替える数式(Xポストの移植記事)

CPCはコードの並び順のルールが複雑なので、Excelなどで扱うのは難しいです。この例では、画像のような数式を使うことでコードの並び順に並び替えることができました。

続きを読む
エクセル
python in excelを研究してたら実践レベルのword分かち書きマクロにたどり着いた件(Xポストの移植記事)

特許法全文を数分で処理完了したので実践レベルで使えるのではないかと思います。MS WordのWordBreakerという機能を使っているそうです。 参考にした記事はこちらWordVBAで分かち書き #自然言語処理 - Q […]

続きを読む