パテントマップ

パテントマップ
Fタームの説明読み込みツール(Xポストの移植記事)

コード順に並べたときに項目が変わるごとに色有り無しを切り替わるようにしました。あとテーマコードはプラパのリンクも付けました。 エクセルを学ぶと好きなツールを作れて自分好みにカスタマイズできていいですね。 色の変更方法につ […]

続きを読む
パテントマップ
共起ネットワークの他の作り方(Xポストの移植記事)

特許情報分析でたまに作ることがある共起ネットワークですが、以前はChatGPTのPythonで作ったりExcelのVBAで作ったりしていましたが、Python in excelというMicrosoft365の新しい機能で […]

続きを読む
プラパCSVクロス集計ツール
【プラパCSVクロス集計ツール】生成AIの国内特許出願の概要分析(Xポストの移植記事)

以前作ったプラパCSVクロス集計ツールで生成AIの関連出願を出願人と技術分野で集計してみるとこんな感じのようです。管理関係が多いですね。

続きを読む
特許調査
【プラパCSVクロス集計ツール】簡易スコアリング機能を追加しました

今回の記事では下の記事で紹介した標題ツールの追加機能について紹介します。 【プラパCSVクロス集計ツール】要約から課題・効果を抽出する機能を追加しました | patent & marketing (patent- […]

続きを読む
J-GLOBAL
J-GLOBALと生成AIで3分もかからない特許情報分析とそれをエクセルツール化した話

今回の記事では、J-GLOBALのフィルタ機能と生成AI(ChatGPT有償板)を活用した簡易特許情報分析の手法とそれをツール化した話を紹介します。 J-GLOBALと生成AIで簡単に特許情報分析する まず、J-GLOB […]

続きを読む
パテントマップ
J-PlatPatのリーガルステータス機能がアップデートされていました。

今回の記事では、J-PlatPatのリーガルステータス機能のアップデートに関する情報と、これを使った分析事例を紹介します。 2023年12月2日にJ-PlatPatのリーガルステータス機能が大幅にアップデートされました。 […]

続きを読む
J-PlatPat
J-PlatPatのCSVを使った少し変わった期間の分析の続き

今回の記事は、以下の記事の続きで、紹介した分析手法を掘り下げた話を紹介します。 J-PlatPatのCSVを使った少し変わった期間の分析 | patent & marketing (patent-and-mark […]

続きを読む
パテントマップ
エクセルで作る特許ファミリーチャート

今回の記事はエクセルで作るファミリーチャートのお話です。 特許調査や分析をしていると特に重要な特許ファミリーが見つかったりします。ここでいう「特許ファミリー」というのは、ざっくりいうと1つの出願から派生する別の出願も含め […]

続きを読む
パテントマップ
中国のYMTCが米国のマイクロンを訴えた特許についてまとめた件

今回の記事では、YMTCがマイクロンとその子会社を米国で訴えた特許についてまとめた入口情報について紹介します。 具体的には、中国のNANDメモリメーカであるYMTC社が自社の保有する8件の米国特許に基づいて、米国のメモリ […]

続きを読む
パテントマップ
エクセルで効率的にテキスト分析する方法

今回の記事では、エクセルで効率的にテキスト分析できるように開発したエクセルツールを紹介します。 特許情報分析として、出願人等の人情報、出願日などの日付情報、IPCやFIなどを対象に分析ができますが、タイトル、要約、請求項 […]

続きを読む