パテントマップ

パテントマップ
J-PlatPatのCSVを使った少し変わった期間の分析

今回の記事では、11/8のセミナーで説明したオフライン分析事例について紹介します。 少し前にオンラインゲームを提供しているC社を訴えた、老舗ゲームメーカK社の出願をJ-PlatPatのデータで分析しまして、こういう見方も […]

続きを読む
パテントマップ
11月に開催したセミナーで配布したマトリックスバブルチャートの作成ツール

今回の記事では、経済産業調査会主催で11月8日に開催されたセミナーの後編で配布した標題機能のツールを紹介します。 前編で配布したツールについては以下の記事で紹介しているのでよかったら見てみてください。 11月に開催したセ […]

続きを読む
パテントマップ
11月に開催したセミナーで配布したツールの一例

今回の記事では、標題のツールを紹介します。 まず、11月1日と8日に経済産業調査会主催で開催された私が講師を担当したセミナーに、沢山の皆さんに参加いただきまして、誠にありがとうございました。 このセミナーでは以前の記事で […]

続きを読む
パテントマップ
CORREL関数の相関係数に基づく出願人間の類似度の推定

今回の記事では、野崎さんの分析本で紹介されていた関数を使って出願人同士の類似度を推定する方法について紹介します。 野崎さんの「特許情報分析とパテントマップ作成入門第3版」について別にレビュー記事も書きましたが、この本で紹 […]

続きを読む
開発ツール紹介
2社の出願のIPCを比較するツールを開発した話

今回の記事は、2社の出願について付与されるIPCを比較するツールを開発した話です。 このツールでは、例えば、http://lens.orgなどで取得した比較する2社のトップ100位まで等のIPCと件数を貼り付けると、まず […]

続きを読む
パテントマップ
データ分析に役立つエクセルの条件付き書式によるマーキング法

今回の記事では、エクセルの条件付き書式で、特許情報分析用のデータを見やすくマーキングする方法を紹介します。 エクセルの条件付き書式では、データバーやカラースケールなどを使うことで、集計したデータの最大値や件数の傾向などを […]

続きを読む
パテントマップ
「特許情報分析とパテントマップ作成入門」を読んでの感想と本書の使い方

この記事は、9月に発売された株式会社イーパテントの野崎篤志さんの表題書籍に関する書評というか感想と本書の使い方などのメモです。 本書は特許情報分析業界のパイオニアである野崎さんの著書であり、特許情報分析を全体俯瞰から実務 […]

続きを読む
開発ツール紹介
ヒートマップツールのバージョンアップ

今回は前回のヒートマップツールをバージョンアップした話です。開発経緯などは以下からどうぞ Lens.orgのヒートマップ分析機能が便利なので同じようなツールを作ってみた。 | patent & marketing […]

続きを読む
パテントマップ
Lens.orgのヒートマップ分析機能が便利なので同じようなツールを作ってみた。

今回は特許分類の分析用に作ったエクセルツールの話です。  Lens.orgでは、検索母集団についてIPCやCPCといった特許分類がどれだけ付与されたか集計してヒートマップとして表示するマップ機能があります。 この機能では […]

続きを読む
パテントマップ
J-PlatPatの検索結果の簡易分析情報をエクセルで整理する

前の記事で説明したChatGPTによる標題の情報のデータ整理をエクセルでやる場合はどうするかについて説明します。前の記事は以下からどうぞ。 こういうのでいいんだよ、こういうので。 | patent & marke […]

続きを読む